発送代行小ロット倉庫・短期間スポットOKの軽物流代行なら
発送代行サービス&倉庫小保管
物流倉庫小規模保管・発送代行や企業の専属配送など
1㎡からOKの小さな物流代行は軽貨物専門の当社へ
TEL 9:00~17:00(平日)
0436-43-4881
メールでのお問合せはこちら
「発送代行&小ロット倉庫保管」物流拠点として
和合物流サービスは、企業さま商品の荷受け、倉庫での小ロット保管、準備、配送&発送代行サービス、在庫管理など「発送代行&軽配送+保管」業務をトータルでサポートいたします。首都圏を中心に、関東から全国まで商品を軽配送または発送代行いたします。
「軽貨物専門の物流代行って何をどこまでやってくれるの?」そんな疑問をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。当社は既存の運送だけではなく、企業さま専用のオーダーメイド物流業務システムでご対応いたします。こちらでは、当社の【軽貨物専門の物流代行】の内容についてご説明いたします。
荷受け(入庫)とは、企業さまから送られてきた商品を当社の物流倉庫にて受け取ること。
仕入れ先の工場や倉庫から直接当社の倉庫にお送りいただくことも可能ですし、また当社がトラックや貨物車両をチャーターして仕入れ先へ商品を取りに行くことも可能です。
ご依頼主さまのご要望をお聞きしますので、お客さまにとって一番ご都合の良い方法をご選択ください。
当社の倉庫に届いた商品に不良品がないかをチェックします。
検品がいい加減だと、お客さまに不良品を届けてしまいクレームに繋がることもありますから、一つ一つを丁寧に確認しております。
確認が終わりましたら、企業さまの専用スペースに商品を格納。
商品が傷ついたり汚れたりしないよう十分に注意して保管いたします。
また、整理整頓を徹底しています。倉庫が散らかっていると出荷時の商品の取り違えといったミスを引き起こしかねないからです。配送時に間違いなく商品を取り出せるよう、整然と商品を並べ保管しています
どのような物流倉庫で商品を保管しているのか、実際に確認したいという企業ご担当者さまもいらっしゃることと思います。見学は随時受け入れておりますので、お気軽にお問合せください。
ご注文いただいた商品を簡易梱包や箱詰めして配送&発送代行できる状態に。配送中に商品が傷ついたり、壊れたりしないよう、基本的な準備をしております。
また、作業中のスタッフ間の私語は厳禁です。静かな環境で作業に集中し、梱包ミスが起きないようにしています。
さらに、梱包作業を行うスタッフは、マスクを着用。商品を汚したり、お荷物の中に髪の毛が混入することがないよう、配慮しております
当社の発送代行サービスでは、ヤマト運輸の宅急便で全国発送いたします。また、特殊な商品・高価な商品・壊れやすいもの、大きなものなど、企業専用配送の軽貨物車両チャーター便で配送代行します。ルート配送・定期便・スポット運送など、安心安全の貸切便で商品をお届けいたします。
ご依頼の企業様よりご希望があれば、企業様専用の軽貨物車両チャーター便での配送代行業務をすることも可能です。お気軽にお問い合わせください。
物流倉庫内にある商品の棚卸作業を行い、個数を確認します。お荷物を倉庫で一時保管中に、万が一のトラブルに備えて貨物保険にも加入しています。
商品の入荷数と出荷数を管理し、在庫がどのくらいあるのかをご依頼主企業のご担当者さまに報告のご依頼もお受けいたします。
発送代行サービス&軽配送と倉庫保管
0436-43-4881
TEL受付時間:平日9:00~17:00
以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。
【宅配便の発送代行】を利用すると、コストや労力削減が可能。本業に専念できるといったメリットがあります。
発送&配送や在庫管理にかかる人件費や商品の保管に必要な場所代を削減することが可能。また配送料も企業さまが自社車両でお届けするよりも安くなります。もちろん物流代行手数料はかかりますが、それでも企業さまで自分たちで発送作業をするよりは、コスト削減できるのです。
発送&配送や保管作業がなくなれば、本業のお仕事ができるようになります。より良い商品を提供するための研究や買い付け、商品を売るためのマーケティング等、会社の売上アップに直結するようなお仕事に専念することも可能になるのです。
お気軽にお問合せください
疑問や質問がございましたら気軽にお問合せ下さい。